ローソン100ストアは、“おかずがウインナーだけ”で話題になった「ウインナー弁当」(216円)を全国展開すると発表しました。8月25日から中部・近畿エリアで販売します。 ウインナー弁当は6月に関東エリア限定で発売。おかずがウインナーだけという潔さがTwitterで話題になりました。発売から2カ月となる現在も、弁当カテゴリー人気ナンバー1といいます。
同製品は、運営部長の林さんが10年前から、おかずがウィンナーだけの弁当を作ってほしい、絶対売れる、という要望を出し続けて実現したもの。
林さんは全国展開について、「発売までに時間はかかりましたが諦めずに良かった、そして途中で妥協した商品を発売せずに良かった、と思います」とコメント。
「ウインナーが主役なので、白飯によく合う味のウインナーにして欲しいと商品部に要望しました。最初はウインナーの上に黒コショウをかける仕様でしたが、
自分の希望でケチャップに変更してもらいました。また、白飯の上にのっているゴマの量にも要望を出して増やしてもらった経緯があります。中部・近畿のお客様にも必ず喜んでいただけると思います」(林さん)
なお林さんには既に「第二のウインナー弁当」の構想があるとのこと。「お弁当のおかずの定番なのに、主役をはったことがないおかず」にスポットライトを当てたお弁当で、11月ごろ発売予定となっています。
8/24(火) 14:27配信 ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d5cf750a7caac9b809b64a60cbf945d808283ea
画像 ウインナー弁当
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210824-00000072-it_nlab-000-1-view.jpg
DQN弁当
これはセブンが少量化高額化して後追い販売するね
これならのり弁買う(´・ω・`)
揚げ物は全部体に悪いぞw
弁当の米も体に悪い
酸素って猛毒らしいぞ
逆にコンビニ弁当の材料で体にいい物を挙げて欲しい
チーズも
大量に水を飲むと死ぬぞ
今時長生きしても誰も喜ばないぞ。
これ
菓子パン2個よりこっちのほうがよさそう
丸亀製麺の持ち帰りのこどもうどん弁当、赤いウィンナーも揚げ焼売も鶏唐も冷めていてちょっと…
あと、うどん弁当の出汁を入れている袋、本気で止めて欲しい
出汁が漏れてエコバッグが最悪だった
うどん弁当の出汁袋、こどもうどん弁当の出汁を入れているあのボトル入りに変えて欲しい
マックのソーセージマフィン2個買った方がコスパ上に感じる
いや、何が110円ならありだけど。だよww
そんな値段で出せるわけねぇだろ
これ買うなら100円ご飯と100円赤ウインナー買うかな。
ボイルどころか大量生産ならスチームだから逆にうまい
よく見ろパルキーだぞ
ポークヴィッツやん
国産なら食べてみたい
「ウインナー」ってのは、赤いヤツだけの事を差すのか?
肌色の普通のヤツも ウインナーって呼んでもいいんけ?
元々は羊の腸使った短めのやつがウインナーソーセージ
ウインナー(ソーセージ)←羊の腸
フランクフルト(ソーセージ)←豚の腸
ボロニア(ソーセージ)←牛の腸
よく考えると
人間ってすごい残酷なことしてるよね(´・ω・`)
引用元: https://itest.5ch.net/test/read.cgi/news/1629789445/