1: 2021/09/09(木) 16:46:07.19 ID:LGKIL+3L0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/c/a/4/d/ca4dc14ea1bcacb7bd07b234b92232d8_1.jpg―新型コロナをどう収束させるか。
「まずは大胆に世の中の動きを制限しなくてはいけない。新型コロナを災害対策基本法の災害に指定し、『徹底補償つきステイホーム』を行う。これだけ制限のある生活が続いているなかで言いづらいが、最長3カ月で社会活動を徹底的に止める必要がある。感染者の検査、追跡、保護、医療体制の拡大を徹底的に行ってコロナをコントロールできる状況にする。
当然、国民や事業者には経済的なインセンティブを出す。国民には1カ月当たり20万円の給付金を出す。社会保険料も免除し、携帯電話などの通信費も出す。休業要請に応じる事業者には粗利補償をする。こうした支援策に加えて、消費税を廃止し、教育費も無償化する。
最長3カ月のステイホームには、本年度予算に加えて145兆円が必要になる。その後の経済政策は10カ年計画で考えている。現在の通常予算に加えて必要な財政規模を検討し、消費税ゼロや、10年間で官民合わせて200兆円規模の脱原発・グリーン投資などの必要な支出をする。これをデフレで疲弊した人たちの安定雇用、所得向上につなげる。
これらは全て当面は国債で賄う。物価上昇率を注視しながら累進課税強化と合わせて行う必要があるが、所得も向上するし、インフレ率は5年平均では3%程度に収められるとみている。ハイパーインフレにはならない。日本にはそれだけ財政出動できる体力はある」
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/128282
150: 2021/09/09(木) 17:05:30.54 ID:HPYipj0u0
>>1
コイツ極端すぎてな。部分的にはいいから惜しい
173: 2021/09/09(木) 17:07:12.02 ID:AYBNOO/E0
>>1
詐欺師の言うことは、信じちゃいそうです。
190: 2021/09/09(木) 17:09:15.98 ID:JTs9jsPE0
結果的に、
>>1をやった方が経済も回りそうではある
一度ガツンとロックダウンしないと永遠にwithコロナになっちまう
永遠にwithコロナって、もうそれは経済どころじゃない
209: 2021/09/09(木) 17:12:08.11 ID:mrlE2uFU0
>>190
北朝鮮並みに鎖国でもしないとどこかの途上国で変異体が発生して
最伝播というのは当分続く
ゼロコロナというのは変異体発生前の古い戦略だよ
242: 2021/09/09(木) 17:17:55.60 ID:9yBtkZ290
>>1
できねーし、それでもコロナは終息しねーだろ
バカなの?チョンなの?
2: 2021/09/09(木) 16:46:15.85 ID:LGKIL+3L0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
できるのか?
3: 2021/09/09(木) 16:46:26.83 ID:LbQ53YR80
言うだけはヤスシ
4: 2021/09/09(木) 16:46:42.44 ID:yGQOTF0v0
立憲よりまともw
5: 2021/09/09(木) 16:46:47.28 ID:ZoeK5dXA0
無理じゃないかなあ
7: 2021/09/09(木) 16:47:59.60 ID:9yneJgCc0
財源は
17: 2021/09/09(木) 16:49:27.83 ID:HZwE0PAj0
>>7
これらは全て当面は国債で賄う。物価上昇率を注視しながら累進課税強化と合わせて行う必要があるが、所得も向上するし、インフレ率は5年平均では3%程度に収められるとみている。ハイパーインフレにはならない。日本にはそれだけ財政出動できる体力はある」
257: 2021/09/09(木) 17:20:59.39 ID:71S3+SGo0
>>17
何兆円規模の財政出動になるの?
8: 2021/09/09(木) 16:48:05.28 ID:kbpSNdRy0
まあ、自粛自粛を叫ぶだけで、一銭も出さない菅よりマシ
131: 2021/09/09(木) 17:03:51.58 ID:qiT+ebzZ0
>>8
この政策を実現できると思うならな
9: 2021/09/09(木) 16:48:23.08 ID:GTq3Gr/t0
言うだけなら誰でも出来る
10: 2021/09/09(木) 16:48:24.39 ID:s8eTuXli0
低学歴アベスガとかもう無理だわ
山本太郎さんしか日本はすくえない!!
22: 2021/09/09(木) 16:50:15.13 ID:GTq3Gr/t0
>>10
こいつのほうが低学歴じゃないの?
26: 2021/09/09(木) 16:50:33.27 ID:5D7fDuBq0
>>10
一番低学歴なのを思い切り皮肉ってて草
166: 2021/09/09(木) 17:06:35.52 ID:veYu/sRT0
>>10
関東の人はピンと来ないと思うけど、太郎ちゃんは九大(九州の東大)じゃなくて九州産業大学(九産大バカ大学)ね
11: 2021/09/09(木) 16:48:25.14 ID:m0iytvr50
埋蔵金探さなきゃ
13: 2021/09/09(木) 16:48:42.68 ID:/llMLsBq0
その3ヶ月間インフラやら食べ物はどうすんの?
自給自足生活?
3ヶ月後には自分の会社が虫の息になってるだろうけど、復帰できんの?
小学生が考えたような政策だな。
156: 2021/09/09(木) 17:05:56.77 ID:iCb6hnTO0
>>13
在日太郎は本気で日本を潰す気になったんだろ
そこまで韓国経済が破綻しかかってるって証左でもある
15: 2021/09/09(木) 16:49:04.76 ID:Qc/FhWLG0
もう何をしたところで収束できんよ
16: 2021/09/09(木) 16:49:05.98 ID:ZZ/3M8560
それで絶対収まるならともかく、半年ごとそれやるつもりなんですかね?
18: 2021/09/09(木) 16:49:39.58 ID:4FdRdGES0
財源どうするんだよ
19: 2021/09/09(木) 16:49:45.57 ID:aig/12310
会社に出勤はできないのかな?
20: 2021/09/09(木) 16:49:47.59 ID:B0Qu9XrD0
飲食にばら撒くよりこっちのがマシやな
21: 2021/09/09(木) 16:50:02.38 ID:QMA46Vwq0
世界各国でワクチン接種とともに行動制限を緩和してるなかで、こんな政策打ち出したら知的障害者だと思われちゃうよ
23: 2021/09/09(木) 16:50:15.66 ID:Wdn5KeAp0
良識ある国民は一顧だにしないが、あほが釣れる
24: 2021/09/09(木) 16:50:18.53 ID:Q5QpMPlu0
ワクチンパスポートで緩和を進める時期に外出禁止って
25: 2021/09/09(木) 16:50:31.68 ID:wFshAFnl0
外出してたら刑務所行きか?
41: 2021/09/09(木) 16:53:05.16 ID:gIy9rcH70
>>25
革マル派なら見つけ次第射殺命令出すねこれ
27: 2021/09/09(木) 16:50:37.48 ID:yGQOTF0v0
28: 2021/09/09(木) 16:51:10.98 ID:gIy9rcH70
さすが革マル派やで・・・
やばい臭いしか漂ってこねえ・・・
29: 2021/09/09(木) 16:51:21.80 ID:aOE40bme0
バカ?
30: 2021/09/09(木) 16:51:36.14 ID:/rXih1TB0
民主党と同じような甘言やな
31: 2021/09/09(木) 16:51:39.23 ID:xK2PB6nA0
いえ高市さんで問題ありませんので
32: 2021/09/09(木) 16:51:48.99 ID:tIs8vFKK0
今からそんな事してどうすんねんw
33: 2021/09/09(木) 16:51:53.32 ID:SByH3TmH0
そんな要請無視します
34: 2021/09/09(木) 16:51:54.80 ID:DLHd5thB0
外出禁止なら誰が配達する
誰が作る?
35: 2021/09/09(木) 16:52:00.86 ID:aOE40bme0
金出すと言えば票が集まるとでも?
110: 2021/09/09(木) 17:00:42.11 ID:xlWm5KiA0
>>35
金しか考えない連中が支持してるからな
36: 2021/09/09(木) 16:52:10.62 ID:KkDfIalX0
渾身のギャグやろ
引用元: https://itest.5ch.net/test/read.cgi/news/1631173567/