sssp://img.5ch.net/ico/nacchi_face.gif
石川遼でおなじみ、英会話教材「スピードラーニング」が事業終了していた 理由は「諸般の事情」
10/21(木) 14:11 「1回5分から、聞き流しで英会話が学べます」 月額制の英会話教材「スピードラーニング」の販売が終了していたとして、ネット上で驚きの声が
広がっている。
同サービスはこれまで新聞やテレビ、ラジオなどで多くの広告を出稿してきた。プロゴルファーの石川遼選手や女優の米倉涼子さんが愛用者として起用されたことでも知られる。
■1989年から発売
スピードラーニングは毎月3800円(税別)からの定額制学習プログラム。受講方式はCD版と、アプリや
ウェブサイトを利用するデジタル版を展開。主力の英語コース以外に中国語や韓国語、フランス語なども
取り扱っていた。
スピードラーニング事業を行っていたエスプリライン(埼玉県川越市)は公式サイトで9月1日に「事業
終了のお知らせ」を発表。終了の理由は「諸般の事情」だとして、
「永年のご利用に感謝いたしますとともに、何卒ご了承賜りますようお願い申し上げます」
と伝えている。同社サイトによれば、教材は1989年から発売していた。サイト上では3月6日までには
新規申し込みの受付を終了していた。
事業終了についてツイッター上では一般ユーザーの投稿をきっかけに、10月20日ごろから「最近聞
かなくなったなと思ったら、そういうことか」「ビックリした」などと驚くような反応が広がっている。
J-CASTニュースは21日、事業終了の経緯についてエスプリラインに取材を申し込んだが、責任者が
11月ごろまで海外に滞在しているとして回答は得られなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/77fc4056f28d7edb4455490af7b8c9e51e252a77
120: 2021/10/21(木) 16:13:22.42 ID:Mj/c5IOF0
>>1
おれもスピードラーニングやってみようかな?石川遼みたいにゴルフうまくなりたいンだわ。
121: 2021/10/21(木) 16:13:52.91 ID:17kAEPbZ0
>>1
もくもく村のけんちゃんで良いだろ
2: 2021/10/21(木) 14:52:11.64 ID:3LwVbsdb0
石川遼って英語しゃべれんの?
21: 2021/10/21(木) 14:59:42.95 ID:shMtExsa0
>>2
以前アメリカ国内の大会で観客からブーイング喰らった時に、「ブーイング英語だからわからなくて良かった」って言ってた
35: 2021/10/21(木) 15:11:16.39 ID:LJ1cEnSg0
>>21
ν速でも取り上げられてて、「スピードラーニングとは?」みたいなレスがいっぱいついてたな
44: 2021/10/21(木) 15:20:33.22 ID:cGijwGqf0
>>21
聞き流す能力を鍛えててよかった
138: 2021/10/21(木) 16:29:51.58 ID:gzRBf0AX0
>>44
わろた
167: 2021/10/21(木) 17:52:23.91 ID:fbS6vYN20
>>44
さすがν速民
203: 2021/10/21(木) 18:55:40.39 ID:vZjh8EIo0
>>44
75: 2021/10/21(木) 15:38:12.09 ID:os5sP+xA0
>>21
長嶋茂雄の家が空き巣に入られたってスレで「セコム、してなかったんですか」ってレス多かったなw
182: 2021/10/21(木) 18:08:00.54 ID:t1DBjjxF0
>>75
セコムしてたけど電源入れてなかったってオチ。
147: 2021/10/21(木) 16:55:49.75 ID:LQMLBkuY0
>>21
懐かしい、そんなスレあったなあw
3: 2021/10/21(木) 14:52:23.78 ID:JU2H6crJ0
CDもってるわ
6: 2021/10/21(木) 14:53:06.15 ID:zK3wKM+H0
>>3
どうだった?上達した?
83: 2021/10/21(木) 15:43:12.41 ID:RxZSsG430
>>6
俺は3回禁煙に成功した
126: 2021/10/21(木) 16:18:30.74 ID:JU2H6crJ0
>>6
いや別に。勉強してる気にはなれた
4: 2021/10/21(木) 14:52:53.94 ID:udktaFKh0
石川遼久しぶりに名前きいたw
5: 2021/10/21(木) 14:53:03.27 ID:yLrTrCPW0
>同社サイトによれば、教材は1989年から発売していた。
7: 2021/10/21(木) 14:53:25.34 ID:DZQ3bLAZ0
一体なぜ…
8: 2021/10/21(木) 14:53:26.73 ID:dTkC4P/l0
両方久々に聞いてワロタ
9: 2021/10/21(木) 14:53:32.26 ID:O42UsN410
家出のドリッピーってまだあるの?
107: 2021/10/21(木) 16:01:48.58 ID:Eq7sYUb30
>>9
引き籠もりのドビュッシーならここにいるよ。
オナニー最高!
10: 2021/10/21(木) 14:53:33.92 ID:5gUDnJCf0
一時期、本当に
英語の勉強、英会話教室が流行ってたが
あれはなんだったんだ
最近はあまり見ないが
22: 2021/10/21(木) 15:00:08.80 ID:HSgEOIle0
>>10
日本は万人が英語出来なくても仕事する上で支障ないからな
196: 2021/10/21(木) 18:35:59.47 ID:gsvV2eoO0
>>10
学校でちゃんと教えるようになったし生の英語なんてネットで聞き放題だからな
11: 2021/10/21(木) 14:54:18.22 ID:HSiIl6fn0
こういうので思い出すのはドリッピー
引用元: https://itest.5ch.net/test/read.cgi/news/1634795483/