1: 2021/11/09(火) 14:28:36.65 ID:zk22scCa0● BE:421685208-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「Netflix Festival Japan 2021」1日目のアニメDayにて、『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』の配信日が発表された。2021年12月1日、Netflixにて全世界独占先行配信となる。
イベントでは「Road to STONE OCEAN」と題されたステージが設けられ、まず本作の音楽を担当する菅野祐悟がミュージックパフォーマンスを披露。続いて主人公、空条徐倫の声優を務めるファイルーズあい、エルメェス・コステロ役の田村睦心、フー・ファイターズ役の伊瀬茉莉也の3人が集い、作品について語り合うスペシャルトークセッションが上映された。 https://news.yahoo.co.jp/articles/1bce419d1d0dbbc14b9714c0e185a0a523da4158
https://i.imgur.com/e0GxbgW.jpg
「Netflix Festival Japan 2021」1日目のアニメDayにて、『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』の配信日が発表された。2021年12月1日、Netflixにて全世界独占先行配信となる。
イベントでは「Road to STONE OCEAN」と題されたステージが設けられ、まず本作の音楽を担当する菅野祐悟がミュージックパフォーマンスを披露。続いて主人公、空条徐倫の声優を務めるファイルーズあい、エルメェス・コステロ役の田村睦心、フー・ファイターズ役の伊瀬茉莉也の3人が集い、作品について語り合うスペシャルトークセッションが上映された。 https://news.yahoo.co.jp/articles/1bce419d1d0dbbc14b9714c0e185a0a523da4158
https://i.imgur.com/e0GxbgW.jpg
51: 2021/11/09(火) 15:15:36.15 ID:uBCgfP5O0
>>1
パンティ。。。いらない
2: 2021/11/09(火) 14:29:45.03 ID:TikQJa+90
これゲイ漫画だよね
作者の性癖もろに出てる
作者の性癖もろに出てる
62: 2021/11/09(火) 15:49:18.75 ID:s9PZpSYX0
>>2
主人公も相棒も女なんだけど
主人公も相棒も女なんだけど
3: 2021/11/09(火) 14:30:58.73 ID:Rvs6dV4o0
僕の名前は安倍です
4: 2021/11/09(火) 14:31:19.27 ID:JubD6pTJ0
ここら辺りで挫折したな
5: 2021/11/09(火) 14:34:19.10 ID:4wFK1FNm0
SBRやるためにやってる感じ
6: 2021/11/09(火) 14:34:41.33 ID:vLvIq7wi0
ジョリーンのストリップ
7: 2021/11/09(火) 14:35:52.03 ID:csdQdAsU0
めちゃ早いな
これは期待
これは期待
8: 2021/11/09(火) 14:36:05.04 ID:BeCVV84W0
スティールボールランの方早くやれよ
9: 2021/11/09(火) 14:37:12.39 ID:Xcz7PjsR0
小野じゃないのか?
10: 2021/11/09(火) 14:39:00.98 ID:LX8dQ9Z80
345まではめちゃ面白いのにな
これだけあんま人気ないよな
これだけあんま人気ないよな
54: 2021/11/09(火) 15:26:19.53 ID:iLq2qDjq0
>>10
345と進んでく中でスタンドの能力設定がある程度方向性があって煮詰まっていって、完成したのが5って印象だからな、6はなんかフワっとした定義の能力でパッとしない。
シンプルに早い、パワータイプ、とか出せなくなってるんだろうな。
345と進んでく中でスタンドの能力設定がある程度方向性があって煮詰まっていって、完成したのが5って印象だからな、6はなんかフワっとした定義の能力でパッとしない。
シンプルに早い、パワータイプ、とか出せなくなってるんだろうな。
55: 2021/11/09(火) 15:29:47.38 ID:s12JkBup0
>>54
複雑化しすぎて単純な強さがわかんなくなっちまってるからな
理解しようとしてる奴以外プッチのスタンド進化とかもうわけわからんだろ
複雑化しすぎて単純な強さがわかんなくなっちまってるからな
理解しようとしてる奴以外プッチのスタンド進化とかもうわけわからんだろ
11: 2021/11/09(火) 14:39:12.84 ID:ajKBdlBg0
すげーつまんないって評判の6部?
34: 2021/11/09(火) 14:58:57.65 ID:ZZT0R5Yk0
>>11
独自解釈、監督脚本の見せ所だなw
独自解釈、監督脚本の見せ所だなw
12: 2021/11/09(火) 14:40:40.16 ID:JhFCa+2Y0
一挙配信でよろしう
13: 2021/11/09(火) 14:40:46.38 ID:LYSmPBaw0
子供楽しみにしてんだけどオナるのやめてくれねーかな
17: 2021/11/09(火) 14:44:05.50 ID:BeCVV84W0
>>13
お父さんだってターちゃん見て育ってきたくせに
お父さんだってターちゃん見て育ってきたくせに
14: 2021/11/09(火) 14:41:52.32 ID:dqm5J0hu0
ドラゴンのスタンドがよくわからんかった
15: 2021/11/09(火) 14:42:35.67 ID:LYSmPBaw0
ストーンオーシャンは空間把握難しいから脱落した奴多くても納得
でも動きあって把握しやすいアニメならいけんじゃね?
でも動きあって把握しやすいアニメならいけんじゃね?
16: 2021/11/09(火) 14:44:01.26 ID:na+i/xGO0
主役:エンポリオ
18: 2021/11/09(火) 14:46:38.29 ID:gUylWZNs0
最後が一番分かりづらいやつかな?ストーンオーシャンって
19: 2021/11/09(火) 14:46:48.71 ID:LCiko2R80
配信ネットフリックスだけなんだ
3ヶ月加入してろってことかよ
3ヶ月加入してろってことかよ
21: 2021/11/09(火) 14:48:18.25 ID:c0jpCcxI0
>>19
ネトフリはいいぞ。
刃牙もケンガンもある
ネトフリはいいぞ。
刃牙もケンガンもある
20: 2021/11/09(火) 14:47:49.69 ID:9lXWtadr0
きたか
22: 2021/11/09(火) 14:49:00.57 ID:9lXWtadr0
6部は2番目に好きだわ
エルメェスのアキニがカッコ良すぎるんだよなぁ
エルメェスのアキニがカッコ良すぎるんだよなぁ
23: 2021/11/09(火) 14:49:35.08 ID:xkWUsgh+0
徐倫に似てる人が声優やるやつだっけ
24: 2021/11/09(火) 14:49:41.52 ID:I6L3oxMp0
この辺から訳わからんくなって本格的についていけなくなった
25: 2021/11/09(火) 14:50:24.59 ID:1+v2ZWhx0
ジョジョもネトフリが先行しだしたか
いいね!
いいね!
26: 2021/11/09(火) 14:50:58.36 ID:jSYl9BgH0
ジョジョの舞台って日本なの?何かの番組で東北が出てきたようなこと言ってたけど・・
30: 2021/11/09(火) 14:57:41.19 ID:csdQdAsU0
>>26
今回は2011年のフロリダ州
今回は2011年のフロリダ州
40: 2021/11/09(火) 15:06:57.14 ID:jSYl9BgH0
>>30,32
あちこち舞台が変わってくんですねー
さんきゅー!納得しました!
あちこち舞台が変わってくんですねー
さんきゅー!納得しました!
32: 2021/11/09(火) 14:58:35.02 ID:LYSmPBaw0
>>26
4部は宮城の架空都市
4部は宮城の架空都市
39: 2021/11/09(火) 15:06:06.44 ID:LkHEbMLo0
>>26
北斗の拳は関東の話な
北斗の拳は関東の話な
27: 2021/11/09(火) 14:51:09.75 ID:gUDe62V50
確かに当時ジャンプで連載で読んでたらわけ分からんかっただろうなあ
青年誌に移るべきだったかもな
青年誌に移るべきだったかもな
33: 2021/11/09(火) 14:58:42.82 ID:ajKBdlBg0
>>27
当時ジャンプ読み始めた頃で、なんかめっちゃ気持ち悪い絵な上に内容もふざけた漫画が始まったと思ったわ
当時ジャンプ読み始めた頃で、なんかめっちゃ気持ち悪い絵な上に内容もふざけた漫画が始まったと思ったわ
29: 2021/11/09(火) 14:55:48.70 ID:eQkGz8EM0
承太郎が来るのをもったいつけて、やっときたと思ったらぜんぜん活躍させずに終了ってどうなのさ。
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636435716/