640: 2021/07/20(火) 19:55:19.85 ID:0d584389a
ロックフィッシュ初心者なんだけどスピニングにフロロ直結って有り?
今PEにリーダーフロロでやってるけど根がかりの度にリーダーつけるのめんどくさくて
今PEにリーダーフロロでやってるけど根がかりの度にリーダーつけるのめんどくさくて
644: 2021/07/20(火) 20:11:08.20 ID:pUYwa/OCp
>>640
全然問題ないよ、てかそれならナイロンでもいいと思う
PEが一般的になる前はナイロン2号にブラクリでよくガシラとか釣ってたから
全然問題ないよ、てかそれならナイロンでもいいと思う
PEが一般的になる前はナイロン2号にブラクリでよくガシラとか釣ってたから
645: 2021/07/20(火) 20:11:28.39 ID:nBz1TiZK0
>>640
根がかりの度にノットから切れてるってコト?
なにノットか知らんけど、ちゃんと結束できてないんじゃない?
根がかりの度にノットから切れてるってコト?
なにノットか知らんけど、ちゃんと結束できてないんじゃない?
641: 2021/07/20(火) 19:59:29.86 ID:LR0nkr4C0
メインラインをフロロにするってこと?
着底はわかるが動かそうにもビヨンビヨンでやりにくいで
着底はわかるが動かそうにもビヨンビヨンでやりにくいで
643: 2021/07/20(火) 20:10:04.03 ID:PAvpvlgja
>>641
あんま良くない感じか
ベイトリールだとメインフロロでやるみたいことみたけどリールもロッドも持ってないんだよなあ
変なことするよりPEのままがいいか
あんま良くない感じか
ベイトリールだとメインフロロでやるみたいことみたけどリールもロッドも持ってないんだよなあ
変なことするよりPEのままがいいか
642: 2021/07/20(火) 20:07:59.46 ID:n9qSqqs30
フロロをリールに巻いたらボワってなるよ多分。3号ぐらいまでならいけるかも。
646: 2021/07/20(火) 20:18:28.83 ID:n9qSqqs30
行き着くのはPEだから頑張れって思うけどな
647: 2021/07/20(火) 20:51:03.54 ID:RB4DY7pU0
ロックフィッシュでPEなんて逆に素人向けだろ
切ってくださいって言ってるようなもんじゃん
切ってくださいって言ってるようなもんじゃん
648: 2021/07/20(火) 20:53:54.09 ID:h/rnOFUa0
>>647
PEにロングリーダーだろ
PEにロングリーダーだろ
651: 2021/07/21(水) 03:36:10.06 ID:KPcoGNYya
自分も手持ちスピニングタックルではロングリーダーで対応しようかと
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1624802705/